●マゾイ・シマゾイ・エゾメバル
上から
マゾイ 30cm
シマゾイ 31cm
エゾメバル 32cm
採取場所:白老港
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
上から
マゾイ 30cm
シマゾイ 31cm
エゾメバル 32cm
採取場所:白老港
白老港
みんな食べちゃった
本日の釣果
56cm
採取場所:白老港
採取日:2011年2月27日
餌:さんま
釣り人:T氏
45cm
採取場所:白老港
採取日:2011年1月10日
餌:さんま
釣り人:T氏
48cm
採取場所:白老港
採取日:2011年1月5日
餌:さんま
釣り人:T氏
最高気温6.5℃
春かな?と思ったけど、
ピクッ ともしない
燻製
今回はマズマズの出来
いわなだよ
白老港
本日の釣果
シマゾイ 1尾
クロゾイ 2尾
マゾイ 1尾
オオゴンムラゾイ 1尾
ガヤ 8尾
ドンコ 30尾
採取場所:苫小牧港
採取日:2010年8月14日
本日の釣果
クロソイ 12尾
マゾイ 1尾
アブラコ 1尾
Y氏も大漁
白老港
ガヤ 1
アブラコ 5
ドンコ 50
これ!すぐれもの
目が悪くなっても
大丈夫
50倍
採取日:2010年7月24日
採取場所:白老港
年齢:3歳
採取日:2010年7月19日
採取場所:白老港
採取日:2010年7月17日
採取場所:白老港
53cm
採取日:2010年7月17日
採取場所:白老港
本日4尾 白老でもつれ始めた。
採取場所:白老港
採取日:2010年7月14日
釣り人:いっぺい君
♀
採取場所:苫小牧西港
採取場所:苫小牧西港
餌:にしん
苫小牧西港
クロソイ 9尾
ハチガラ 1尾
白老港
白老港
本日の釣果
シマゾイ 1
ガヤ 4
マゾイ 4
ナマコ 1
カレイ目カレイ科ヒレグロ属
オイラン(柳鰈)・ナメタ(滑多) と呼んでいる
とにかくヌルヌルがいっぱい出る。
採取日:2010年7月3日
採取場所:白老港
釣り人:おいら
本日の釣果:
マゾイ 1
シマゾイ 2
ガヤ 2
ババガレイ 取り込み失敗 !
う~ん 大きかった! 50cmはあった。残念(-_-;)
証人:I君 ハンコ ペタッ!
採取日:2010年7月3日
採取場所:白老港
釣り人:おいら
採取日:2010年7月3日
採取場所:白老港
釣り人:I君
タラ目 チゴダラ科
採取場所:白老港
釣り人:S氏
カサゴ目 カジカ科 和名:トゲカジカ
採取日:2010年6月27日
採取場所:苫小牧沖
日昇丸 佐々木船長よりいただきました。
鍋こわしとは、カジカ鍋の中で一番美味しいと言う意味です。
カレイ目 カレイ科 アカガレイ属
採取日:2010年6月27日
採取場所:苫小牧沖
日昇丸 佐々木船長よりいただきました。
トクビレ(雌)
カサゴ目 トクビレ科
苫小牧沖
カサゴ目 アイナメ科
採取場所:白老港
採取日:2010年6月19日
釣り人:おいら
白老港
シマゾイ 1
クロゾイ 1
エゾメバル 14
釣り人:I君
カサゴ目 フサカサゴ科
採取場所:苫小牧港
50cmオーバーとはいかないが大物!49cm
口を開けたら50cm
採取場所:苫小牧港
採取場所:苫小牧港
カサゴ目 フサカサゴ科
採取場所:白老港
なぜか今年はシマゾイしか釣れない
採取場所:白老港
カサゴ目 アイナメ科 アイナメ属
採取場所:白老港
30cmはあるね
採取場所:白老港
平均に大型 今日はガヤが30尾ほど
採取場所:白老港
採取日:2009年8月8日
トクビレ(雄)
カサゴ目 トクビレ科
いただきもの(噴火湾産)
昔は、にわとり餌
今は人も食べるらしい
マツカワ
カレイ目カレイ科マツカワ属
漢字:松皮鰈
35cm以下は放流してね。
2010年6月8日
38cm
採取場所:白老港
カサゴ目 フサカサゴ科
2010年6月12日
採取場所:白老港
タラ目 チゴダラ科
特徴:
臀鰭起部は第2背鰭起部のほぼ真下にある。下顎に髭がある。第1背鰭は糸状に伸長せず、9~10軟条からなる。チゴダラに酷似するが、体は濃褐色で、眼は小さく吻長の3分の2程度であることなどで見分けられるとされる。しかし、本種とチゴダラは同種ではないかという疑問が提示されており、分類学的精査が必要とされている。
2010年6月12日
採取場所:白老港
漢字 蝦夷目張(フサカサゴ科)
特徴:
体は長卵形で目の前方と上方に明瞭な棘があります。体の色は灰褐色、緑褐色、赤褐色などとかなりの個体差があります。メバルに似ていますが、「尾びれの後縁が白いこと」「下顎にうろこがないこと」などで区別できます。
日本では北海道に多く分布する典型的な北方系のソイ・メバル類です。エゾメバルは卵ではなく仔魚を産み出す卵胎生
魚で、11月に雄が雌に求愛した後で交尾が行われます。卵巣内に進入した精子は4ヵ月以上もとどまり、卵巣が完熟する3月下旬~4月上旬に受精します。雌の体内で孵化した仔魚は卵黄のみで成長し、5~6月ごろに産み出されます。